オステオパシーというアメリカ生まれのソフトな整体。顎関節症、頭痛、首肩コリ、腰痛、自律神経失調、睡眠の悩み、発達の悩みなど、ご相談ください。東京・中央区・日本橋
by ostetokyo
S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリ
全体オステオパシー
オステオパシーの学校
障害を持ったお子様
健康
顎関節症
施術方針
自分の事
あれこれ
自然派生活
未分類
リンク
【石原の新HP】
New!
石原オステオパシーオフィス
【石原のHP】
石原オステオパシーオフィス
【ひまし油湿布などの販売】
テンプルビューティフル
【オステオパシー関連】
Osteopathic Center For Children
日本オステオパシーメディスン協会
オステオパシー専門校スティルアカデミィジャパン
巣鴨・柴岡先生
丸山オステオパシー
横浜・井上先生
池袋・神永先生
茨城県・佐藤先生
巣鴨・山崎先生
茅ヶ崎・杉山先生
飯田橋・白沢先生
宇都宮・川崎先生
【友達の治療師】
愛知県・堀田先生
【お子さま】
吉祥寺jellybeans
リューリューママのチャレンジ・ザ・療育
New!
石原オステオパシーオフィス
【石原のHP】
石原オステオパシーオフィス
【ひまし油湿布などの販売】
テンプルビューティフル
【オステオパシー関連】
Osteopathic Center For Children
日本オステオパシーメディスン協会
オステオパシー専門校スティルアカデミィジャパン
巣鴨・柴岡先生
丸山オステオパシー
横浜・井上先生
池袋・神永先生
茨城県・佐藤先生
巣鴨・山崎先生
茅ヶ崎・杉山先生
飯田橋・白沢先生
宇都宮・川崎先生
【友達の治療師】
愛知県・堀田先生
【お子さま】
吉祥寺jellybeans
リューリューママのチャレンジ・ザ・療育
フォロー中のブログ
湘南・茅ケ崎で整体・マッ...オステオパシー整体院 H...
毎日がエドガー・ケイシー日和
ライフログ
その他のジャンル
検索
タグ
ADHDファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
出張してきました。
おはようございます。
またまたブログの更新が遅れてしまいました。
先日の日曜日は福岡に行き、柴岡先生とのコラボレーションでオステオパシーのセミナーを行ってきました。
日々、忙しくしています。
(画像は福岡セミナーのついでに仕事を休んで行った柳川の川下り。第二の故郷のような感覚です。)
昨日は静岡に出張で、今、朝の5時半近くですが家に帰ってきました。
昨夜は談合坂で少し休憩をとっていたら眠くなり、朝帰りとなりました。
昨日も充実した1日で、色々良いこともありました。
疲れはしますが、お子さんの成長が見れるのが喜びですね。
仕事が人の喜びに直結しているというのは幸せな事だなと思います。😁
#
by ostetokyo
| 2017-09-28 05:40
| オステオパシー
鹿の骨

静岡のマタギ(猟師)の知り合いからもらった鹿の頭蓋骨の画像です。
頭頂部を切ってあり、頭蓋骨の中を見れるものをもらいました。
切り口の断面を見るとわかるように、頭蓋骨は実は海綿質(スポンジ状の構造)になってます。
拡大して見てください。
そして、骨の中にも水分があり、生きている間はシットリとしています。水があるから柔らかさと強さがあるんです。
オステオパシーでは頭蓋骨は呼吸をするように膨らんだり縮んだりしていると考えていますが、上記のような骨の柔軟性があるから、変形する事もできるんでしょうね。
#
by ostetokyo
| 2017-08-09 14:54
施術の時間と費用の訂正をします。

今日は雹が降ったりした地域もあるようですね。
もう梅雨も終わりに近いようですけど、今日みたいに荒れる日もあるかもしれませんね。
さて、明日から施術時間と値段を改定します。
高校生〜大人 40分 7,000円(消費税込み)
(大人の30分5,400円は廃止します)
(お子様〜中学生までは、30分5,400円で変更ありません。)
石原
#
by ostetokyo
| 2017-07-18 23:48
| オステオパシー
ソフトなタッチで組織の動きを探る

治療師はそれぞれ得意な分野で施術をしていくと思うのですが、自分の場合はやはりソフトに施術をしていくことが性に合っています。
正直、そういう施術をしている時が一番楽しいんです。
やはり合っている事をするのが一番だと思います。
#
by ostetokyo
| 2017-06-28 02:40
| オステオパシー
骨折後の関節の硬さ、また良い結果。

おはようございます。
昨夜、また骨折後の関節の硬さを持つ女性がきました。
彼女は肘関節の可動域に制限があり、肩や手首にも問題が波及していました。
骨、関節、靭帯、筋肉、神経、骨膜など、全てに微細な手技でじっくり時間をかけて働きかけていきました。
組織の動きを感じながら・・・。
受け手の身体はこちらの意図を感じ取り、活発に動き出そうとしてきます。
肘の硬さも溶けていくかのように柔らかくなっていきました。
生命の意思、エネルギーを感じながら仕事をする、これがオステオパシーの醍醐味です。
実際、楽しいですよ。(^ ^)
#
by ostetokyo
| 2017-06-02 10:10